2022年6月19日のそらです  長靴はお持ちですか?

2022年6月19日のそらです

ただ今の気温27度、湿度68%

雨上がりのはず?...ですが

庭の土たちは

まるで砂漠のように

鮮やかなきなり色を奏でる朝です^^

土も私も脱水。。。。。(笑)

 

今日もゲリラ~来るかもしれないので

庭のお水が蓄えられるといいなぁ・・・

 

とはいえ

災害にならないことを願っております

 

ワタシの住む田舎

市道周辺にちらほらと

家が建ち始めました

 

建築条件付きっぽいのばかりです

 

まぁ、、それはそれで良いとは思うのですが

この市道

 

家が建つ前は冠水ばかりで。。。。。

 

ウチの周辺の市道

冠水が多く

年度末に雨水の工事とおぼしき作業を

少しずつ進めているようです

 

 

家が建つ前の

排水設備はキャパオーバーだったのかな?

 

ほぼほぼ農地だったので

冠水は仕方ない?

という発想だったのかもしれません

 

だから

今回家が建ち始めたことで

自治体と共同で?

補助金駆使して?

オーナーさん持ち出ししながら?(わかりません)

ライフラインの整備もされているのでは??

 

期待してはいるのですが

 

実際に大雨が降ってみないと

わからないようです

 

言いかえると

自然破壊の代償なので

当然にして背負う義務になってしまう。。。。(悲)

 

 

というのも

少し前に

別のウチから近いエリアの農地にも家が建ちました

こちらも建築条件付き ♪

 

土台よりも地面に相当お金使ったみたいでしたが

案の定

床下付近まで雨水が来ていたのですょ。。。

しかも

数日水が引かない....

 

その結果を受け

だいぶ経ってからでしたが

自治体が

雨水の工事に着手してくれて

 

過疎の田舎ですが

冠水エリアが徐々に減りつつあります

 

 

こんなところに住んでいると長靴は欠かせないですょ(笑)

最近はおしゃれな長靴も売られているので

なんのためらいもなく

長靴で出勤♬

 

メンズのおしゃれな長靴って・・・

ないの?????

 

 

以前

職場にて

洪水を経験したのですが

 

帰れない人続出。。。

 

 

敷地が濁流の川と満水の湖になっちゃって・・・

 

そんな事業所 たー--くさんありそうですが

 

意外とみんな 長靴を持ってない....

 

確かに

長靴の出番は1年に1,2回かもしれませんね

 

しかしながら

すぐれた天気予報の情報があるのだから....

敷地の地形も把握しているのだから....

 

長靴......買ってもいいんじゃない???

 

って思うこともあったりします

個人的な感想です 気にしないでね^^

 

 

ワタシの場合は

自宅付近が冠水エリアを通過しないと帰れないので

帰宅対策(?)で

長靴は必要不可欠のアイテムになってますが(笑)

 

実際

職場に長靴置いておく方もいます

 

ただし

丈が短いので

結果、長靴が冠水してしまった

よく聞かせていただきます

 

ゲリラの予測が

もっと当たり前になることを信じてやみません

 

今日もすてきな一日をお過ごしください♬